看護用語集 専用ページ
開設日 2010年09月14日
スポンサードリンク ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 看護専門用語・カ行



























































 硬膜外腔内注射(こうまくがいくうないちゅうしゃ)  



  脊髄を包んでいる膜を、髄膜といいます。

  髄膜は三層から成り立っています。外側から、硬膜、クモ膜、軟膜 

  硬膜外腔は、硬膜と黄色靭帯の間の隙間。

  この隙間に、薬液などを注入します。

  疼痛緩和の目的で注射する場合が多く、

  硬膜外ブロックと呼んでいます。                   






 硬膜外ブロックについて



    主に痛みを取り除く又は緩和する治療法です。

    腰痛や下肢痛、下肢のしびれなどがある場合に実施されます。

    痛みを取り除く局所麻酔剤や、炎症で腫れや充血がある場合は

    副腎皮質ホルモン剤などを併用する場合もあります。

    主な穿刺部位は、仙骨(お尻の椎骨)と腰椎(腰の椎骨)

    その他に、頸椎や胸椎があります。







  
スポンサードリンク

      


   





 参考文献 ⇒ 「参考文献一覧」




 
開設日: 2010/09/14

        




 「注射と点滴に関する用語集」(ナースのホームページ内)


         
カニューレ(カニューラ)

 ・チューブ、カテーテル、
  カニューレの違いは?
  
 ・医療機関などでよく耳にする管

 ・気管カニューレと
  気管(内)チューブについて

 ・ドレーンについて

 ・バルンカテーテルについて



カラーコード

 ・注射針などのカラーコード
  について
       
 ・サ イ ズ 別 の カ ラ ー




筋肉内注射(きんにくないちゅうしゃ) 
 
 
・筋肉内注射について
  (目的・方法・針のサイズ
   部位、注意点など)



血液ガス分析(けつえきガスぶんせき)

 ・動脈血の採取について



血液透析用留置針(けつえきとうせきようりゅうちしん) 

 
・クランプキャス ハッピーキャス   スーパーキャス の違いは?



血液培養検査(けつえきばいようけんさ)

 ・血液培養検査の採血方法

 ・以前と違う点は?



血管迷走神経反射(けっかんめいそうしんけいはんしゃ)

 ・採血や注射時による
  血管迷走神経反射
  (症状とその対処方法)



骨髄穿刺(こつずいせんし)

 ・骨髄穿刺の詳細
  (看護手順、注意点など)
























看護用語集 専用ページ



Copy Right(C) 「ナースのホームページ 」 2010-2012 All Right Reserved 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送