看護用語集 専用ページ
開設日 2010年09月07日
スポンサードリンク ア行 カ行 サ行 タ行 ナ行 ハ行 マ行 ヤ行 ラ行 看護専門用語・カ行






































































































 血液ガス分析(けつえきガスぶんせき)  



  血液中に含まれている酸素や二酸化炭素の割合、

  pHなどを測定すること。

  略して「血ガス(けつガス)」という場合が多い。

  通常は動脈血を採取します。
 



 動脈血の採取について


  
  医師が実施します。

    血液ガスなどを検査するときは、動脈血を採血するのが一般的です。



  ◇ 必 要 物 品 
   


    注射器(抗凝固剤が入っている血液ガス分析用の注射器)

    注射針(注射器にセットされています)

    注射針のサイズは21〜23G

    消毒用アルコール(消毒用エタノール、70%イソプロパノールなど)

    圧迫止血用のガーゼやテープなど



  ◇ 穿 刺 す る 部 位 

   
 橈骨動脈(手首の親指側の動脈)、鼠径動脈(太股の付け根)、

    上腕動脈(肘の内側)など 
      



  ◇ 注 射 針 挿 入 時 の 角 度 

 
   90度  

    鉛筆を持つようにして穿刺

    


  ◇ 採 血 後 の 検 体 の 取 り 扱 い 

    採血後は空気が混入しないように、よく混和して

    速やかに検査室に提出します。
  


  ◇ 穿 刺 後 の 処 置 

 
   動脈は圧が高いため、強めにしっかり押さえて止血します。

    アルコール綿や丸めた滅菌ガーゼなどで穿刺部位を

    少なくとも5分間は圧迫します。

    止血を確認します。

    止血が確認できた後も丸めたガーゼとテープなどで圧迫しておきます。

    その後の観察も必要です。





  
スポンサードリンク

      


   





 参考文献 ⇒ 「参考文献一覧」



 
開設日: 2010/09/07



 「注射と点滴に関する用語集」(ナースのホームページ内)

         

カニューレ(カニューラ)

 ・チューブ、カテーテル、
  カニューレの違いは?
  
 ・医療機関などでよく耳にする管

 ・気管カニューレと
  気管(内)チューブについて

 ・ドレーンについて

 ・バルンカテーテルについて



カラーコード

 ・注射針などのカラーコード
  について
       
 ・サ イ ズ 別 の カ ラ ー




筋肉内注射(きんにくないちゅうしゃ) 
 
 
・筋肉内注射について
  (目的・方法・針のサイズ
   部位、注意点など)



ゲージ 

 
・ゲージの選び方
  (注射部位とサイズ




血液透析用留置針(けつえきとうせきようりゅうちしん) 

 
・クランプキャス ハッピーキャス   スーパーキャスなどの違いは?



血液培養検査(けつえきばいようけんさ)

 ・血液培養検査の採血方法

 ・以前と違う点は?



血管迷走神経反射(けっかんめいそうしんけいはんしゃ)

 ・採血や注射時による
  血管迷走神経反射
  (症状とその対処方法)



硬膜外腔内注射(こうまくがいくうないちゅうしゃ)

 ・硬膜外ブロックについて



骨髄穿刺(こつずいせんし)

 ・骨髄穿刺の詳細
  (看護手順、注意点など)

























































看護用語集 専用ページ



Copy Right(C) 「ナースのホームページ 」 2010-2012 All Right Reserved 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送